車の保険、自賠責だけだと・・・

こんにちは、豊川稲荷からすぐ近くにある宮地総合保険です!

車やバイクの保険には「自賠責保険」と「任意自動車保険」の2種類があります。
ちなみに、バイクを含むすべての自動車のドライバーには「自賠責保険」に加入することが義務付けられています。

違反した場合には罰則がありますよ!

自賠責保険が義務化されているのは、自動車事故による被害者救済の補償を確保するためです。
一方、「任意自動車保険」は強制加入ではありませんが、自賠責保険の上乗せとして備えておきたいものです。

これはなぜでしょう?

自賠責保険の支払額は、被害者1名につき限度があります。
相手を死亡させてしまった場合には、治療費や葬儀費用等のほか、その方が将来にわたって受け取れるはずだった収入、
遺族に対する慰謝料等も含めると3,000万円以上、場合によりなんと億単位になってしまうことも…。
自賠責だけで賄うことはできません。

そして、自賠責保険はあくまでも「他人」を負傷または死亡させた場合の補償です。

対物(相手のモノを壊した場合)や事故を起こしたドライバー本人が怪我をした場合、
自分の車には補償が必要かもしれないなぁ。

そう思ったならば、任意自動車保険の加入を考えてみても良いかもしれません。


〜〜〜〜〜〜〜〜
宮地総合保険
〒442-0031
愛知県豊川市豊川西町58番地
TEL:0533-86-2414
営業時間 9:30~18:00
定休日 日曜日、祝日、年末・年始、お盆休み
業務内容
◎個人のお客様
自動車保険(防衛省・豊川市役所・教職員団体扱い)、住まいの保険[火災・地震](防衛省団体扱い)
生命保険、超保険[生命保険・損害保険一体型]、旅行・レジャーの保険からだの保険
◎法人のお客様
商工会議所団体保険、自動車保険、事業活動全般の保険、工事の保険、企業財産の保険、賠償責任保険
〜〜〜〜〜〜〜〜〜

宮地総合保険事務所